AniPAFE2023【詳細ルール】

 

注:本文中で文字の背景が黄色の箇所は、2022年度から変更になったルールです。

1.概要

この大会は、日本のニコニコ動画で開催されるAMV/MADコンテストです。

niconicoアカウント(一般 or プレミアムの区別不要)を所持しているユーザーなら何方でも、レベル・経験を問わず参加できます。

動画投稿者がタグに「AniPAFE2023」と書いてロックするだけで参加できる、所謂「タグロック型イベント」であり、同時にアカウントを持っている人なら何方でも参加出来る「投票型ランキングイベント」です。

普段の動画投稿や動画視聴にプラスして、楽しんで頂ければ幸いです。

 大  会  名 : AniPAFE2023
 正式名称 : あ・に・ぱ・る AMV/MAD FESTIVAL in JAPAN 2023

(略称)AniPAFE、アニパフェ、AniPAFE2023 AMV/MAD FESTIVAL、等、分かる様にであれば自由に改変、省略して頂いて大丈夫です。

 

2.日程

2-1.投稿期間

2023年8月31日(木)0:00 ~ 2023年9月30日(土)23:59

ニコニコ動画に表示される動画の投稿日時です。

締切前に投稿を開始しても、表示時刻が過ぎてしまった場合は受賞対象外となりますので御注意下さい

ニコニコプレミアム会員の方は、予約投稿機能を使って、大会前の事前投稿が可能です。非公開機能を使っての事前投稿は、投稿日時が投稿期間前になってしまうので使用しない様に御願い致します。

※ 支援作品の投稿期間は2023年10月31日までです。

2-2.投票期間

2023年10月2日(月)0:00 ~ 2023年10月15日(日)23:59

投票対象作品の一覧をマイリストやブログ、記事などで公開しますが、完全な一覧の公開は遅れます。

すぐに投票したいと言う方は、タグ検索を行い、動画が投稿期間内に投稿されているかや、規約違反などに注意して御投票下さい。


2-3.結果発表

2023年11月4日(土)20:00 ~ 24:00 「部門賞発表」
2023年11月5日(日)20:00 ~ 24:00 「総合賞発表」
※ 放送日程は変更になる場合もあります。

ニコニコ生放送niconico LiVE)内で結果を公開生放送予定。

途中で10分間の休憩が入ります。

何らかの理由により、生放送で放送出来ない作品が出て来る可能性があります。フルで流さず短い紹介だけで終了する作品も出て来ますが御了承下さい。

一週間タイムシフト可。プレミアム会員以外の方は、タイムシフト予約を御願い致します。会員の方は、予約しなくても御視聴頂けます。発表日時は、作品数やインターネット状況等によって変更になる事があります。

後日、ニコニコ大百科やコミュニティでの掲示、ブロマガでの感想の一部公開なども行います。

3.レギュレーション

必ず音楽を使用し、映像を編集した作品で御参加下さい。

3-1. 投稿本数
個人作品・・・1~2本
合  作・・・1本
支援作品・・・1~2本

合計で最大3本の参加が可能です。

支援作品は投票対象にはなりません。支援に関するルールは下記参照お願いします。

3-2.動画の長さ

個人作品・・・1~10分

合  作・・・1~10分×人数

支援作品・・・10分以下

個人作の場合、1本あたり最大10分まで。2本なら合計20分まで。
合作がある場合は、1人あたり最大3本(合計で30分)
まで作成が可能です。
二人で合作すれば、20分の作品でも参加出来ます。この場合の合作とは、主に動画を分割しての作業と定義しています。
1分未満の作品を、黒バックや一枚絵で無理やり引き延ばすのは御遠慮下さい。

動画への意見、音源・イラスト制作、切り抜きの手伝い、チーム名などのアイキャッチ部分の制作などは合作には含まず、スペシャルルサンクスとして持ち時間無しとして御参加頂いても大丈夫です。
逆に意見だけの場合などでも、合作者として御参加頂いて問題ありません。

合作の場合は必ず動画情報欄に、合作者全員の名前とユーザーIDかマイリスト、もしくはそれらを記載したリンクを貼って下さい。

名前が書いてあるだけでは参加者確認が出来ませんので、宜しく御願いします。スペシャルサンクスに関しては、動画情報欄などへの記載の必要はありません。

ニコニコ動画内のエンコードにより、1分ちょうどで作った筈の動画が、59秒と表示されたり、10分の動画が10分01秒と表示される可能性があります。この問題による1秒の誤差は、そのまま参加出来る物とします。

3-3.音声素材

使用曲は基本的に自由です。

曲はオリジナルの音楽、DTMVOCALOID、歌ってみた、弾いてみた、リミックス、メドレー、マッシュアップ、アレンジ、ショートアレンジ、キャラクターの口笛のみ等。ジャンルの違う様々な音楽、音源、ボイスを複合して頂いても大丈夫です。独創的な作品をお待ちしておりますが、パロディも歓迎です。

一般的にAMVや静止画MADと呼ばれる物が中心のイベントですが、OP再現は勿論、曲に合わせたネタ動画やダンス動画、手描き、音MADなどでも御参加頂けます。

残念ながら曲を使っていても、会話メインの動画は御遠慮頂いております。

ニコニコ動画には許諾楽曲があり、そちらは権利者からニコニコ動画が許可を得ている曲です。動画を作る際には、出来れば一度検索をし、もし該当するのなら、タグに「ニコニコ許諾楽曲」「原版使用許諾楽曲」と記載する事を御勧め致します。

license-search.nicovideo.jp


当イベントは、基本的には映像も曲も自由です。
最終的には皆様自身による判断を御願い致します。


3-4.映像素材

必ず音楽を使用し、映像を編集した作品で御参加下さい。
使用映像は基本的に自由です。

アニメ、漫画、小説、ゲーム、イラスト、3D作品、Virtual YouTuber、実写素材等の映像。また、それらに関連した、公式、同人、自作のイラスト、CG、玩具(模型・フィギュア・ドール含む)等。

Virtual Youtuberを使用する場合は、それぞれに使用の条件があったりしますので、御注意下さい。

実写素材は、特撮・ドラマ・スポーツ等の他、個人で撮影した映像も使用が可能です。

ただし個人で撮影した映像は、通行人含め、個人の特定が出来ない様な配慮を出来れば御願いします。

3-5.他イベント同時参加

イベント中であっても、他の動画共有サイトYouTube)等で

公開して頂いて構いません。

他のイベントに同じ動画で参加頂く事も可能ですが、そちらのイベント規約には必ず従って下さい。

 

3-6.過去作品

未発表の動画作品のみ参加出来ます。

過去作や、画質向上版、過去作の曲差し替えなどは参加出来ません。

過去作を少しでも映像編集し直しているなら参加出来ますが、その旨を動画情報欄などに記載し、なるべく元動画へのリンクも貼って下さい。

イベント投稿期間中に投稿された作品であれば、後からタグを付けて御参加頂く事も可能です。

インターネット上ではなくリアルでの上映会で使用した作品でも御参加頂けますが、投稿期間前の上映会で使用した作品は、発表済みに該当致します。少しでも編集し直していれば御参加頂けますし、この場合は元動画へのリンクなども必要ありませんので、是非、少し編集して御参加下さい。

仲間内のみの上映、生放送やブログでの作業工程の公開、友人同士でアドバイスを貰う等は未発表として御参加頂いて問題ありません。

3-7.禁則事項

映像、音源、テキスト問わず、実在の人物、事件、団体、宗教や政治信条などを、拡散・誹謗中傷する意味の強い動画は失格となる事があります。

作品内で、キリス ト教や震災、戦争を扱ったり、自分なりの意見を書き込んだりは勿論、問題ありません。

成人指定のあるゲーム素材なども使用が可能ですが、行き過ぎた性的描写や過度の暴力描写、公序良俗に反する物は参加出来ません。公然猥褻に問われない、テレビが自主規制しない、ニコニコ動画で削除対象にならないレベルの物は、普通に使用が可能です。

微妙な時は運営スタッフまで御相談下さい。

返答まで数日掛かる事がありますので御早目に御願いします。

動画を投稿して頂いてから運営の判断で失格となった場合で、尚且つタグが固定されている場合、自動的に支援作品と言う扱いになります。そのまま良ければ、支援作品として御参加下さい。

3-8.投稿作品の変更

投稿期間内であれば作品を、全く別の動画に変更して頂いても大丈夫です。

動画を変更した場合は御連絡下さい。参加動画の変更を行います。

再UPした場合のタイトルは全く同じでも、違っても構いません。締め切り後の作品の差し替え(削除&再投稿)は御遠慮下さい。映像乱れ、音ずれ、誤字脱字等の問題があった場合の再投稿は締め切り後でも可能とします。

ただし、締め切り後にエフェクトを追加した動画などは失格となりますので御注意下さい。締め切り後にエフェクトを追加したり修正した動画は、支援動画として御参加下さい。この場合は勿論、変更前の参加動画は消さずに、そのままで御願いします。

再UPしても、変更前の動画はなるべく消さないで下さい。

メントした人やマイリストに登録した人が混乱しますので、リンクによる新しい動画への誘導を御願い致します。変更前の動画はタグを消さないで頂ければ、そのまま支援作品として登録させて頂きます。

投票や結果発表がありますので、動画投稿締め切りから結果発表までの間の作品名の変更や、アカウント名(ニコニコニックネーム)の変更も御遠慮下さい。

解説文の変更は、いつでも全く構いません。


ニコニコ動画動画上書き修正機能」についての対応。
イベント締め切り後でも、この機能を使えば、投降後24時間以内は、動画の修正変更が出来ます。この場合、文字や画質・音質等の修正に限らず全ての修正を可能とします。

3-9.支援動画

期間外のCMなど支援作品も御待ちしております。
過去作や、1分未満の作品、音楽を使わない会話のみの作品、遅刻作品でも参加出来ます。

遅刻作品も参加出来ますが、支援作品として紹介されるのは、結果発表前(2023年10月31日23:59迄)に登録された動画だけです。

ルールから外れてしまっている場合には、自動的に支援作品に回される事もあります。支援作品は投票対象にはなりません。投票対象として他の人と競い合うのに躊躇う方も、支援作品として是非、御参加下さい。

4.投稿方法

4-1.タグの登録

必ず大会名「AniPAFE2023」のタグを付け、かつロックして下さい。

タグは半角英数字。「AniPAFE」「2023」の間に空白は入れません。コピー&ペースト(貼り付け)して頂くのが、確実です。

投稿フォームの時点でタグを付けて頂ければ、自動的にタグロックされます。投稿後でも、投稿者なら登録タグの編集を行うと、タグの右横に「鍵のマーク」が出ます。

動画を投稿後、暫くしてからタグ付けした場合など、こちらが気が付かない場合があります。2~3日経っても登録されない場合は御連絡を御願いします。

タグは結果発表の日まで保持して下さい。その後も継続して使用して頂けると助かりますが、タグの数は少ないので、自由に使って頂いて構いません。

4-2.動画説明文
  • 載例
    イベント詳細、
    参加作品一覧、ニコニコのユーザーページのURLを記載お願いしております。

    イベント詳細 :https://anipafe.hatenablog.com/entry/AniPAFE2023
    参加作品一覧 :https://anipafe.hatenablog.com/entry/2023/06/03/175854
    マイリスト  :https://www.nicovideo.jp/user/10504841/mylist/75188231?ref=pc_userpage_mylist
  • 合作の場合
    必ず動画情報欄に合作者全員の名前ユーザーIDマイリスト、もしくはそれらを記載したリンクを貼って下さい。
  • 支援作品の場合
    解説文やタイトル、タグなどで「支援」「CM」「遅刻」である旨を記載して下さい。
  • テーマ賞の場合
    必ず「テーマ」のタグを付け、かつロックして下さい。

    タイトルか動画説明文の方には 「テーマ:○○」、もしくは ”theme○○
    のようにテーマ内容を記載してください。通常のタイトルや解説文と区別するために、必ずコロン「:」は使用して下さい。全角・半角は問いません。カッコの使用や形状も自由です。

動画説明文には以上の様な、イベントの事を知らない視聴者の為の、ルールの詳細と、参加作品一覧へのリンクを御願いしております。
コピー&ペーストするだけで、自動的にリンクになります。文字数には限りがありますし、それぞれの動画の雰囲気などもありますので、強制ではありません。

 

(ユーザーページ)
ユーザーページのURLとは、あなたの投稿した動画の上にある、サムネや名前を押すと、視聴者が見る事が出来る、あなたのページです。マイページ(管理画面)のURLではない事に注意して下さい。管理画面のURLには、管理者しか入れませんので、確認が出来ません。マイページ(管理画面)からも確認が出来ます。マイページの右の方にある「他のサービスのマイページ」の右の「<(共有)」の中にある「ユーザーページのURL」です。

 

5.投票方法

5-1.各賞の説明

 総合賞部門賞(選曲賞・構成賞・演出賞・諧謔賞・テーマ賞)
があります。

同一作品が2つ以上の賞を受賞することもあります。入賞していない作品の順位は、基本的に公表されません。

  • 総合賞(best prize) ・・・・・入賞は全作品の25~50%
    自分が気に入った、総合的に素晴らしいと思った作品をお選び下さい。
  • 選曲賞(best music)・・・・・入賞は10~20作品
    映像と音楽の組み合わせが美しい、シンクロが素晴らしい等と思った作品をお選び下さい。
  • 構成賞(best composition)・・入賞は10~20作品
    ストーリーやテーマが良く伝わる、起承転結が上手い、感動した等と思った作品をお選び下さい。
  • 演出賞(best production)・・・入賞は10~20作品
    技術が凄い、テンポが良い、カッコイイ、オリジナリティがある等と思った作品をお選び下さい。
  • 諧謔賞(best fun) ・・・・・・入賞は10~20作品
    かいぎゃく。楽しい選曲、楽しい演出、ユーモアを感じた作品等をお選び下さい。
  • テーマ賞(best theme)・・・・入賞は1~10作品
    テーマは自由ですが、テーマ部門では、「テーマ自体が良い物であったか」「そのテーマが良く表現されていたか」等が評価の対象となります。

    テーマは「テーマ:友情」等だけでなく、「テーマ:△」などの様々な意味を持つ言葉や記号、「テーマ:部屋とYシャツと私」等の様に複合的な長いテーマでも構いません。

     テーマを考える重要性、芯のある作品の制作、表現力を視聴者に直接問う機会、視聴者との意思の乖離を修正する機会になればと思い設立されています。
    固定したテーマのない動画も勿論良い物ですので、テーマを付けない方が良いと感じた動画は、この部門へ参加しないで下さい。
    視聴者にとってもテーマについて考える良い契機となりますので、御参加頂ければ幸いです。

 

5-2.投票

ニコニコアカウントが必要です。

一般参加者:総合賞は   5作品、部門賞は各   1作品(最大10作品)

動画投稿者:総合賞は 5~10作品、部門賞は各1~3作品(最大25作品)

 

受賞作品は、投票によって決められます。投票は公正さを意識し、なるべくで構いませんが、全作品を視聴した上で御願いします。動画参加していない方でも投票頂けますが、ニコニコアカウントは必要です

支援動画のみの参加でも、動画参加者として票数を増やして頂いて構いません。

ジャンルの違う賞への投票は重複可です。例えば、総合、選曲、構成、演出、 諧謔、テーマ賞、全てに同じ作品が入っても構いません。

一般参加者の方は、必ず全ての枠に投票して下さい。一つでも欠けると無効となります。

動画参加者の方は、投票の数を自由に減らす事も出来ます。この場合でも一般の方と同じ総合5作品、各部門1作品には最低でも投票して下さい。

投票は全て1票として加算されますが、同順の場合は、テーマ賞を除いた、その他の部門への票を全て合計して順位が細かく決定されます。

ニコニコ動画に直接投稿出来ない日本国外の方は、運営による代理投稿を利用する事が可能です。この場合の、運営による投稿は締め切りより遅れる事があります。御了承下さい。

 

※ 投票所のアドレスはは10月2日以降に公開します。

 

5-3.禁止事項

複数アカウントによる投票や、組織票禁止です。

運営スタッフが、複数アカウントによる投票、或いは組織票と判断した場合は、投票を無効とさせて頂きます。

投票者による投票内容の公開は禁止はしておりませんが、お勧めもしておりません。否定的な内容にならないようにだけ御願いします。

遅刻作品支援作品、そして自分の作品への投票無効です。

友人への投票を禁止する物ではありません。良いと思った友人の作品には、自信を持って投票して頂いて大丈夫です。

間違って自分の作品や支援作品に投票しても、完全な無効票とはせず、それ以外の作品への投票は有効とさせて頂きます。

 

6.その他

6-1.ロゴ、ポスター等

イベント、コミュニティロゴは自由に作成、改変、使用して頂いて構いません。作ったロゴやポスターは、もし良ければ、運営までお届け下さい。使用させて頂きます。

6-2.その他支援

支援は動画だけでなく、イベントを応援する、ポスター、ブログ、生放送、上映会など、様々な物を歓迎しております。

イベントに関する生放送ブログ、記事などには、「AniPAFE2023」のタグを使用して頂けると助かります。

また、Twitterでは、ハッシュタグ「#AniPAFE2023」御使用頂けると、関連ツイートを探している方が見つけ易いかも知れません。

参加作品は、節度を持った支援目的であれば、何方でも引用や使用をする事が出来ます。この際、参加動画を省略、改変して使用される可能性もありますので、動画投稿者の皆様は御了承下さい。

勿論、自作発言などを含む虚偽や、広告収入目的での使用は禁止です。

また、作品使用の際、運営への事前報告の必要はありませんが、後からでも構いませんので御連絡頂けると嬉しいです。

 

6-3.コミュニティでの御紹介

参加作品は、生放送、マイリスト、ブログ、記事、Twitter等で紹介されます。動画紹介の生放送は、主に 土・日の夜に行う予定になっております。 いつどの動画を紹介するか等は未定です。 イベント終了後も参加作品は、ブログや記事、マイリスト等で紹介を続けますので、可能な限りで構いませんが動画を削除しないように御願い致します。

6-4.ニコニコ動画運営や権利者による削除について

参加作品が何らかの理由で消えてしまった場合、投票・受賞の対象にはなりますが、投票において不利になってしまう事があります。御了承下さい。

削除に関する問題は様々な状況があるかと思いますので、再UPは皆様の判断に御任せ致します。

投稿期間内であれば削除に対応し修正したり、参加動画を全く違う物に変えても大丈夫です。投稿期間後に再UPした場合は、投稿期間内にUPした動画と基本的に同じでなければなりません。映像乱れ、音ずれ、誤字脱字のみ投稿期間が過ぎていても修正が可能です。

また、ニコニコ動画以外の動画サイトなどでの公開には当イベントは対応しておりませんが、ニコニコで削除された場合にのみ、YouTubeなどの動画も紹介させて頂きます。御連絡下さい。

6-5.荒らしや工作について

荒らしや工作に対して当コミュニティではスルーを推奨させて頂いております。

内容にもよりますので動画投稿者の判断を優先としますが、そのままの動画で御参加頂いて大丈夫です。視聴者の皆様にも、出来る限りコメントなどで反応しない様に御願いします。

荒らしコメントを見掛けた場合、視聴者の皆様も、出来ればNG登録をして下さい。荒らしコメントをしたアカウントはNGレベルが上がり、NG共有設定がONになっている人達から、全ての動画でのコメントが見えなくなって行く様になります。

コミュニティ内において誹謗中傷やプライバシー等の問題があるとスタッフが判断した場合は、動画やコメントを削除させて頂く場合があります。

否定的なコメントもあるかと思います。作者の方は、冷静に受け止めて頂けると助かります。

6-6.大会ルールの修正

大会ルールは変更になる場合があります。これは大幅な変更を行う物ではなく、基本的には細かな問題に対処する物であり、通常参加されている分には問題ありません。

大幅な改定が行われる場合には、コミュニティ等で御報告致します。日程などは重要ですが変更になる可能性がありますので、投稿前や、投票前などには必ず御確認を御願いします。

以上のルールについては、注意深く読んで下さい。皆様の御参加をお待ちしております。

 

6-7.お問い合わせ

大会ルール等についてのお問い合せは、下記に御願い致します。


Twitter

AniPAFE 運営アカウント (@AniPAFE_MAD) | Twitter

メール

anipafe.mad@gmail.com

 

7.最後に

当イベントに関しましては、過去の多くのイベントや動画を参考とさせて頂いております。

また、直接、間接問わず、多くの助言や御協力を頂いております。イベントが、素晴らしい原作や製作者の皆様に敬意を表すると共に、動画を愛する全ての皆様の努力に感謝し、楽しめるファン活動の一つとなる事を祈ります。

 

8.フリー素材

・AniPAFEちゃん
キャラクターデザイン:Hana*さん(illust/15571775)

こちらのデザインも使用許可を頂いております。節度を持ってであれば動画や漫画での使用、改変等、自由に使用して頂いて構いません。

キャラクターデザイン:yuuさん



 

・コミュニティロゴ

キャラクターデザイン:tyokoreitoさん(saniP user/374101)

ロゴデザイン:solaさん

動画制作:solaさん(user/6424731)

 

動画制作:akira02sumさん