AniPAFE2024【詳細ルール】

 

注:本文中で文字の背景が黄色の箇所は、2024年度から変更になったルールです。

1.概要

この大会は、日本のニコニコ動画で開催される投票型のAMV/MADコンテストです。ニコニコ動画投稿時にAniPAFE2024と書いてロックするだけで参加できます。

 イベント名称 : AniPAFE2024

(呼称について)
これまでの「あ・に・ぱ・る AMV/MAD FESTIVAL in JAPAN YYYY」「~Anime Parc Avenue~ AMV/MAD COMMUNICATIONS CLUB JAPAN」等の名称は、2024年度より「AniPAFE」に統一致します。よろしくお願い致します。

2.日程

2-1.投稿期間

2024年8月31日(土)0:00 ~ 2024年9月30日(月)23:59

ニコニコ動画に表示される動画の投稿日時です。

 

2-2.投票期間

2024年10月2日(水)0:00 ~ 2024年10月15日(火)23:59

 

2-3.結果発表

2024年11月2日(土)20:00 ~ 24:00 「部門賞発表」
2024年11月3日(日)20:00 ~ 24:00 「総合賞発表」
※ 放送日程は変更になる場合もあります。

ニコニコ生放送niconico LiVE)内で結果を公開生放送予定。
・途中で10分間の休憩が入ります。
・何らかの理由により、生放送で放送出来ない作品が出て来る可能性があります。
・フルで流さず短い紹介だけで終了する作品も出て来ますが御了承下さい。
・一週間タイムシフト可。(プレミアム会員は予約不要)
 プレミアム会員以外の方は、タイムシフト予約を御願い致します。
・後日、ブロマガでの感想の一部公開なども行います。

3.レギュレーション

必ず音楽を使用し、映像を編集した作品で御参加下さい。
・使用する映像・音楽は自由です。
未発表の動画に限ります。

 

3-1. 投稿動画の本数

個人作品 : 2本まで
合  作 : 1本まで

・個人作と合作を足して最大3本の参加が可能です。

3-2.投稿動画の長さ

個人作品 : 1~10分

合  作 : 1~10分×人数

(合作について)

・製作者が複数であっても、個人作品として御参加頂いても大丈夫です。
(動画への意見、音源・イラスト制作、切り抜きの手伝い、チーム名などのアイキャッチ部分の制作など)
・監修や意見だけの場合でも、合作として御参加頂いて問題ありません。
・合作の場合は必ず動画情報欄に、合作者全員の名前とユーザーIDかマイリスト、もしくはそれらを記載したリンクを貼って下さい。

3-3.投稿動画の素材

・音声素材

使用できる音楽は自由です。
ニコニコ動画では、レコード会社から利用を許諾された音楽が登録されています。「許諾楽曲検索」で検索することができます。許諾楽曲に該当する場合は、タグに「ニコニコ許諾楽曲」「原版使用許諾楽曲」と記載する事を御勧め致します。

license-search.nicovideo.jp

 

・映像素材

使用できる映像は自由です。
例(アニメ、漫画、小説、ゲーム、イラスト、3D作品、Virtual YouTuber、実写素材等の映像。
また、それらに関連した、公式、同人、自作のイラスト、CG、玩具(模型・フィギュア・ドール含む)等。)

個人で撮影した映像などの場合は、個人の特定が出来ない様な配慮を御願いします。

 

3-4.失格について

・レギュレーション違反

動画の長さが1分未満・10分超、映像を編集していない、音楽を使用していないなど。

・投稿期間違反

・締切前に投稿を開始しても、表示時刻が過ぎてしまった場合は失格となります。
ニコニコプレミアム会員の方は、予約投稿機能を使って、大会前の事前投稿が可能です。非公開機能を使っての事前投稿は、投稿日時が投稿期間前になってしまうので使用しない様に御願い致します。
2024年10月1日 00:00時点で「非公開」になっているものは失格になります。
ニコニコ動画のマイリスト、ブログの投稿作品にリストアップされてない場合はご連絡下さい)

・過去作品

・過去作品の画質向上版・曲差替えなどは参加できませんが、少しでも映像編集し直しているなら参加出来ます。その場合は動画情報欄などにその旨を記載し、なるべく元動画へのリンクも貼って下さい。
・インターネット以外での動画上映会イベント等で使用した作品も御参加頂けますが、投稿期間前に使用した作品は発表済みに該当致します。
・仲間内のみの上映、生放送やブログでの作業工程の公開、友人同士でアドバイスを貰う等は未発表として御参加頂いて問題ありません。

・表現においての注意事項

AniPAFEでは「表現の自由」「発信の自由」を尊重しますが、当イベントはフェスティバルという理念の元、社会的必要性や公序良俗、誹謗中傷などの道徳的な観点から、運営者の判断で失格とする場合があります。
テレビ放送やニコニコ動画で削除対象にならないレベルの物は投稿可能と判断頂いて結構ですが、不明な場合は運営スタッフまで御相談下さい。
運営者の判断で失格となった場合、自動的に支援作品扱いになります。

 

4.投稿方法

4-1.ニコニコ動画のタグ登録

必ず大会名「AniPAFE2024」のタグを付けロックして下さい。

・タグは半角英数字。「AniPAFE」「2024」の間に空白は入れません。
・タグは結果発表の日まで解除しないようお願いします。
・動画投稿後にタグ付けした場合、運営側で確認がモレる場合がございます。
 数日たってもAniAPFEのマイリストに登録されない場合は、運営者へ御連絡お願いします。

ニコニコ動画に直接投稿出来ない日本国外の方は、運営による代理投稿を利用する事が可能です。この場合の、運営による投稿は締め切りより遅れる事があります。御了承下さい。

 

4-2.動画説明文

・イベント詳細

イベント詳細、参加作品一覧、ニコニコのユーザーページのURLを記載お願いしております。

イベント詳細 :https://anipafe.hatenablog.com/entry/AniPAFE2024
参加作品一覧 :準備中
ユーザーページ:投稿者様のユーザーページ

(ユーザーページ)
ユーザーページのURLとは、あなたの投稿した動画の上にある、サムネや名前を押すと、視聴者が見る事が出来る、あなたのページです。マイページ(管理画面)のURLではない事に注意して下さい。

・テーマ賞の場合

必ず「テーマ」のタグをつけ、ロックして下さい。
タイトルか動画説明文には 「テーマ:○○」、もしくは ”theme○○
のようにテーマ内容を記載してください。通常のタイトルや解説文と区別するために、必ずコロン「:」は使用して下さい。全角・半角は問いません。カッコの使用や形状も自由です。

・合作の場合

必ず動画情報欄に合作者全員の名前ユーザーIDマイリスト、もしくはそれらを記載したリンクを貼って下さい。

 

4-3.注意事項

・投稿作品の変更、差替え

・投稿期間内であれば作品を、全く別の動画に変更して頂いても大丈夫です。
・必ず運営者へ変更の旨ご連絡お願いします。
 イベント期間中は、運営者が投稿作品の登録作業と、動画の保存作業を
 行っています。動画を変更した場合は必ず御連絡下さい。
・結果発表までの間の作品名の変更や、アカウント名(ニコニコニックネーム)
 の変更は御遠慮下さい。
・解説文の変更は、いつでも全く構いません。

 

ニコニコ動画動画上書き修正機能」について

イベント締め切り後でも、この機能を使えば、投降後24時間以内は、動画の修正変更が出来ます。この場合、文字や画質・音質等の修正に限らず全ての修正を可能とします。

 

ニコニコ動画「運営や権利者による削除」について

・参加作品が何らかの理由で消えてしまった場合でも投票・受賞の対象になります。
・投稿期間内であれば、再UP・削除・修正は可能ですが、ニコニコ利用停止の措置がされる場合も御座いますのでご注意下さい。

5.投票方法

5-1.各賞の説明

 総合賞部門賞(選曲賞・構成賞・演出賞・諧謔賞・テーマ賞)
があります。

同一作品が2つ以上の賞を受賞することもあります。入賞していない作品の順位は、基本的に公表されません。

  • 総合賞 ・・・入賞は全作品の25~50%
    自分が気に入った、総合的に素晴らしいと思った作品。
  • 選曲賞・・・入賞は10~20作品
    映像と音楽の組み合わせが美しい、シンクロが素晴らしい等と思った作品。
  • 構成賞・・・入賞は10~20作品
    ストーリーやテーマが良く伝わる、起承転結が上手い、感動した等と思った作品。
  • 諧謔賞・・・入賞は10~20作品
    かいぎゃく。楽しい選曲、楽しい演出、ユーモアを感じた作品。
  • クリエイティブ賞(新)・・・入賞は10~20作品
    創造性や独創性を持ち、新しいアイデアを取り入れてると思った作品。
  • テーマ賞・・入賞は1~10作品
    テーマは自由ですが、テーマ部門では、「テーマ自体が良い物であったか」「そのテーマが良く表現されていたか」等が評価の対象となります。
    テーマは「テーマ:友情」等だけでなく、「テーマ:△」などの様々な意味を持つ言葉や記号、「テーマ:部屋とYシャツと私」等の様に複合的な長いテーマでも構いません。

5-2.投票方法

ニコニコアカウントが必要です

投票条件 :ニコニコアカウントもしくは下記のいずれかのアカウントが必要です
      ・X(旧Twitter
      ・youtubeアカウント

 

一般参加者:総合賞は   5作品、部門賞は各   1作品(最大10作品)

動画投稿者:総合賞は 5~10作品、部門賞は各1~3作品(最大25作品)

投票可能数:総合賞は 5~10作品、部門賞は各1~3作品(最大25作品)

※投稿された総本数が100本を超えた場合は投票可能数の上限を見直す場合があります。

 

重要事項:動画投稿者が投票した場合は、投稿された動画に総合賞として
     1票加算されます

※合作の場合は、代表の投稿者の投票をもって1票と致します。


受賞作品は、投票によって決められます。投票は公正さを意識し、なるべくで構いませんが、全作品を視聴した上で御願いします。動画参加していない方でも投票頂けますがニコニコアカウントは投票する為には、以下のアカウントが必要です。
ニコニコ動画アカウント
・X(旧twitter)アカウント
youtubeアカウント

ジャンルの違う賞への投票は重複可です。例えば、総合、選曲、構成、 諧謔、クリエイティブ、テーマ、全てに同じ作品が入っても構いません。

投票は全て1票として加算されますが、同順の場合は、テーマ賞を除いた、その他の部門への票を全て合計して順位が細かく決定されます。

※ 投票所のアドレスは10月2日以降に公開します。

 

5-3.注意事項

複数アカウントによる投票や、組織票禁止です。

運営スタッフが、複数アカウントによる投票、或いは組織票と判断した場合は、投票を無効とさせて頂きます。

投票者による投票内容の公開は禁止はしておりませんが、お勧めもしておりません。否定的な内容にならないようにだけ御願いします。

自分の作品への投票無効です。

友人への投票を禁止する物ではありません。良いと思った友人の作品には、自信を持って投票して頂いて大丈夫です。

間違って自分の作品や支援作品に投票しても、完全な無効票とはせず、それ以外の作品への投票は有効とさせて頂きます。

 

6.その他

6-1.支援動画について

投稿期間:2024年10月31日 23:59迄

本数制限:2本まで

動画時間:10分以下

解説文やタイトル、タグなどで「支援」である旨を記載して下さい。
・投稿期間中などニコニコ生放送で紹介させて頂きます。
・映像素材、音楽についての
レギュレーションはありません。
 過去作や、1分未満の作品、音楽を使わない会話のみの作品、遅刻作品でも参加出来ます。

 

6-2.イベント応援・ご協力について

AniAPFEを応援して頂ける、ポスターやブログ、生放送、上映会など、さまざまな形での支援をお待ちしております。X(旧Twitter)でポストする際にはハッシュタグ「#AniPAFE2024」をお願い致します

6-3.投稿作品・支援作品の御紹介について

参加作品は、ニコニコ生放送、マイリスト、ブログ、X(旧Twitter)等で紹介されます。

 

6-4.他イベント同時参加について

AniPAFE投稿期間中に、他の動画共有サイトYouTube)等で

公開して頂いて構いません。

他のイベントに同じ動画で参加頂く事も可能ですが、そちらのイベント規約には必ず従って下さい。

 

6-5.イベントルールの修正について

イベントルールは変更になる場合がありますが、大幅な改定が行われる場合には、コミュニティ等で御報告致します。

 

6-6.SNSへの投稿、荒らしや誹謗中傷について

動画コメントやSNSなどへ投稿する際は、以下の配慮をお願いいたします。

攻撃的なツイートをしない: 自分が他人を傷つけるような投稿をしないよう心掛けましょう。
プライバシーの侵害を避ける: 他人のプライバシーを侵害する写真や情報を発信しないよう注意しましょう。
誤った情報を発信しない: 正確な情報を発信することで、誤解やトラブルを避けましょう。

荒らしや誹謗中傷があった場合には、できる限り反応しないようお願いします。

 

6-7.お問い合わせ

大会ルール等についてのお問い合せは、下記に御願い致します。


X(旧Twitter

AniPAFE 運営アカウント (@AniPAFE_MAD) | Twitter

メール

anipafe.mad@gmail.com

 

7.最後に

当イベントに関しましては、過去の多くのイベントや動画を参考とさせて頂いております。また、直接、間接問わず、多くの助言や御協力を頂いております。イベントが、素晴らしい原作や製作者の皆様に敬意を表すると共に、動画を愛する全ての皆様の努力に感謝し、楽しめるファン活動の一つとなる事を祈ります。

 

(フリー素材)

・AniPAFEちゃん
キャラクターデザイン:Hana*さん(illust/15571775)

こちらのデザインも使用許可を頂いております。節度を持ってであれば動画や漫画での使用、改変等、自由に使用して頂いて構いません。

キャラクターデザイン:yuuさん



 

・コミュニティロゴ

キャラクターデザイン:tyokoreitoさん(saniP user/374101)

ロゴデザイン:solaさん

動画制作:solaさん(user/6424731)

 

動画制作:akira02sumさん